自宅のテラスです。
なんちゃって。嘘です、ごめんなさい。
富士見にあるパン屋さんのイートインテラスです。本日の練習の途中でお茶に寄りました。
今日は、もうそろそろいいでしょ、ということで、鉢巻道路まで上がってみました。
雪もさすがにすっかり融けて、いい具合です。
本日のコースの高低差、400m。別に坂が好きなわけではないですが、家の周りはどこをどう走っても坂道練習になっちゃっうので、こうなったら、得意分野にするしかないかな、と思う今日この頃。
「上り坂は、回転数はそのままでギアをかるくするのだよ」
と、鬼コーチ(夫)に教えてもらって、今までは「意味わかんないんだけど」と内心思っていましたが、今日、やっとブレイクスルーが来ました(遅・・・)
どうやら今まで、軽いギアで回しすぎて疲れてしまっていたようです。
ま、いい体力作りにはなっていたようですが
そうはいうものの、やっぱり、上り坂は、ヒーヒーで、アップアップ。
もうちょっと馬力をつけないと、坂が得意なんて口が裂けても言えませんです、ハイ
distance 24.77km
week distance 50.06km
total time 1:29:30
avg speed 16.6km/h
ご訪問いただいている皆様
明日からしばらく留守にいたします。コメントのお返事が遅れますが、どうぞご容赦くださいませ。
信草堂様、初めまして♪
最近、原村にはまっている野の花と
申しますm-m
GWに母を原村に連れて行って、
たくさんリフレッシュしてもらえたら♪と
計画しております。
マッサージが旅行の楽しみにひとつ
なっている母に、アロママッサージ
をプレゼント出来ればと思っています。
教えて頂きたいのですが、信草堂さん
には原村ペンションビレッジに出張
して下さるアロマセラピストさんが在籍
されていらっしゃいますでしょうか?
また、そのようなお仕事をされている
方がおられましたら教えて頂ければ
幸いです。
どうぞよろしくお願いしますm-m
お出かけ中のかき込みで失礼します。
投稿情報: 野の花 | 2009年3 月24日 (火) 08:34
野の花さん、はじめまして。
コメントが遅くなり、申し訳ありませんでした。
お母様にアロマのプレゼント!素敵ですね~。きっと喜ばれると思いますよ。
当店にはアロマセラピストは在籍しておりません。また、出張でトリートメントをする方も残念ながら存じ上げておりませんが、富士見町に信頼できる施術を行っているトリートメントルームがあります。
よろしければご紹介しますので、当店ホームページより代表メールアドレスまでご連絡くださいませ。
原村は寒が戻り、冬のような寒さです。
投稿情報: aqua-Q | 2009年3 月28日 (土) 08:47