信州原村の温泉施設「樅の湯」を起点に、 奥蓼科の御射鹿池までのコースです。
深い緑の森の中、池の向こうを白い馬が歩く絵は、画伯の絵の中でも有名ですね。
コースは雄大な八ケ岳をずっと眺めながら走ることになります。
途中から「湯みち街道」に入りますが、道路脇には数多くの石仏が点々と並び、楽しいコースです。
途中から「湯みち街道」に入りますが、道路脇には数多くの石仏が点々と並び、楽しいコースです。
このコースも、ロードレーサーを買う前だったので、折りたたみ自転車で走りました。
最後のつづら折りの上りは相当きつくて、ほとんど押していました。
同行した夫は、自転車によく乗る人間なので、一度も下りずに登っていましたので、慣れておられる方には、それほどではないかもしれません。
今度、ロードレーサーで、リベンジしたいと思っています。o(*^▽^*)o
最近のコメント